<2022年3月の再投稿です>
佐野市の堀米にラーメン予備校の方が、新店をオープンさせたと聞いて、
ランチタイムに行ってきました。
私が知ってる、佐野ラーメン予備校の出身者のお店は、
晴れる屋さんに次いで2店舗目。
晴れる屋さんも美味しいラーメン屋さんなので、
期待に胸を膨らませてます。

お店の前にはこんな看板があります。

店内の入口はこんな感じです。
お店の前が駐車場になっていて、12時前だったので、一番目の
お客でした。

店内はこんな感じのカウンター席と奥に座敷席。

カウンターの裏手にも座敷席がありました。

こんな感じでサイドメニューも紹介されてます。

メニューはこちら。
塩とすごく迷ったんですが、醤油ラーメンを注文。

こちらが、醤油ラーメンです。
味の方ですが、スープは、昔ながらの佐野ラーメンの王道ど真ん中の
醤油味スープ。
うん、すっきりとしてて美味しいです。
麺も、手打ち感のある麺で、柔らかすぎずに美味しい。
これ、ずーっと昔からある、王道佐野ラーメンの
ど真ん中コースです。
この味、年配の方とかは特に大好きなんじゃないかなあ?
私が、小さいころ食べていた、赤味屋とか、岡崎麺とか、
そちら系の佐野ラーメンだと思います。
私は、もう少し動物系のスープが好きなのですが、
このスープ、根強いファンがいると思います。
それにしても
晴れる屋さんと、麺もスープも、ちょっと違う系統で美味しいラーメン店を
オープンさせてるラーメン予備校ってすごいですねえ。
興味のある方は、食べに行ってみてくださいね。
![]() | 超有名ラーメン店 佐野ラーメン 森田屋4人前 ちぢれ太麺 醤油スープ 名店の味 アイランド食品 価格:1,285円 |

佐野市堀米町1066-7
0283-55-5562
定休日:月曜日
コメント