みなさん、町田商店行ったことあります?
私、今日が初訪問でした。
正直、お店があるのは知ってました。
しかも、あちこちにあるの、知ってました。
ただ、こう思ってました。
どうせ、家系で癖が強くて、
匂いが強くて、独特なあれでしょ?
ただ、今日は時間が無くて、入ってみました。
まずは、こちらがお店の外観です。

さっそく店内に入ると、元気いっぱいなお出迎えコール。
す、すごい。

注文は、入口のタッチパネル。
注文していると、店員さんが、こちらに席をご用意しました
と、教えてくれる。
なかなか、すごい気持ちいいサービスです。

おひとり様なので、カウンター席に案内されます。

例によって、聞かれる好みは、全部普通でオーダー。
最初だから、よくわからんしね。
まあ、結果、普通で大満足の美味しさでしたけど。

調味料も、こんなにたくさん置いてあります。

結構早く、ラーメンが到着。
まずは、スープを一口。

美味い。
癖が無くて、臭みも無くて、美味い。
ここで、私の家系の好みをご説明。
元喜家→好き
元町家→臭いけどまあ食べる
山岡家→食べるけど、ちょっと臭い
こんな感じの好みです。
その私とすると、ここのスープ、美味しいです。

麺はどこでもある、こんな感じの麺。
普通に美味しいです。
玉ねぎも自由に入れれるし、
めっちゃ満足な味でした。
そして、それよりも、町田商店さんを気に入ったのは、
めっちゃ元気な接客。
元気で気持ち良くて、凄くいいサービスでした。
チェーン店でこのサービスができるとすると、
個人経営のお店は、もっとサービスに気合入れないと、
とても勝てないなあ。
と、先日食べに行った、いまいちなお店を思い出し、
ふと、そんな事を思っちゃいました。
このお店は、おそらく、家系が臭くて苦ってっていう女性でも
美味しく食べれます。
デビューするのにもお勧めですよ。
ぜひ行ってみてね。
〒321-0933 栃木県宇都宮市簗瀬町1856−1
コメント