美味しさが忘れられない。<卵明舎のソフトクリーム>2回目

スイーツ
スポンサーリンク

いやあ、また来ちゃいました。卵明舎さん。ここのソフトクリームが食べたくて仕方がない。

そう思って、密かに何回か来たのですが、2回連続でお休み。。。。。。

そして、3度目の正直で、やっと食べれました。

卵明舎の外観

お店はこんな感じ。

右手のお店でソフトクリーム売ってます。

卵明舎のメニュー

メニューはこちらのソフトクリーム、プレミアムバニラ1点のみ。

こちらを、にわとりの顔を作って、出してくれます。

卵明舎のにわとりソフトクリーム

こんな感じです。ちゃんと、とさかと目とクチバシと。

この日は気温が高かったので、撮影している間に溶け始めてます。

まずは、とさかから食べるんですが、このコーンが何度食べても美味しい。

甘い香りのするコーンとソフトクリームの甘さのマッチングがすごくいい。

今のところ、栃木県内のソフトクリームだと、ここが一番美味しいと、はまっております。

ただ、このソフトクリーム、溶けるのが少々早い。

のんびりと、ベンチに座りながら、緑を眺めながら、店内に入れるのは5名様までです,

というテープの案内が何度も聞こえてきます。。

いいですねえ。まったりできます。

ここのソフトクリームは、コーンが美味しいのですが、ふと店内の奥を見ると、クッキーを焼いています。

あ、これ、きっと美味しいやつだ。そう思い、お店の人に売ってくださいって言うと、

これは、ここでは販売していなくて、違うお店で売っているんですとのこと。

きっとそこでも人気のクッキーなんでしょうねえ。

確か、メルシーがどうのとか言ってました。

わかる方、情報お待ちしております。

スイーツ宇都宮
スポンサーリンク
rendos2をフォローする
れんどすの名店

コメント