私のインスタを昔から知っている人は、私が、ソフトクリームが大好き、ということをご存じの方も多いはず。いっときは、インスタでもソフトクリームの記事が多数ありました。
そんな私が、今まで、一番おいしいソフトクリームはどこですか?と聞かれていたら、ソフトクリームカフェと答えておりました。
しかし、今日、そこを超えるソフトクリームに出会ってしまいました。
お店の名前は卵明舎 さんです。
卵売り場の隣に、こんな感じでソフトクリーム売り場が用意されてます。
正直、周りに何もなく、つい最近まで、こんなお店があることすら知りませんでした。
なんか、奥の敷地に、動物がいます。。。。。
興味がないので行きませんでした。。。。
興味があったのは、こちら!
にわとりソフトクリーム!です!!!!
こちら、チョコで目を。とさかとクチバシをコーンで作っています。
お~ なんかいいねえ。
正直、食べるまでは、ビジュアル100%のにわとりソフトだと思っていました。
最初にとさかをパクリ。。。。ん???
なんか美味しい。
目をパクリ。。。。あれ?普通のソフトクリームに戻ってる。。。
不思議に思って食べていて、わかりました。
これ、コーンがすごく美味しいんだ!
ソフトクリームでは、正直、コーンなんて、おまけ。あってもなくてもいいから、コーンですか?カップですか?なんて聞かれるお店もあるくらい、脇役のコーン。
ただ、卵明舎のソフトクリーム、コーンが抜群に美味しい!!
どうしてこんなに美味しいのか、お店の人に聞いたところ、ここのコーンは、お店で手作りなんだそう。
だから、コーンがこんなに香りもよくて、甘くて、美味しいんだ。と納得しました。
ちなみに、ソフトクリームもちゃんと美味しいですよ?(笑)
これが、350円なんて信じられない。
コーンが美味しいと、ソフトクリームはここまで美味しくなるのかって、初めて知りました。
なので、今までソフトクリームを食べ続けてきた私が、今後、NO1にお勧めするのは、ここのソフトクリームとなりました。
皆さんもぜひ食べてみてね。
そして、あのコーンを作れるお店なら。と、店内に。
クリームパイ。買っちゃいました。
冷たい方が美味しいので、保冷剤入れときました。って店員さん、ありがとう。
こちら、記事がサクサクですごく美味しい、クリームも濃厚ですごく美味しい、けど、私にはちょっと甘すぎたかな。ただ、ソフトクリーム食べた直後に食べれば、そうなるわなって言うのもあります。
次行った時には、あの黄色いスポンジに包まれたケーキをチャレンジしてみます。
とにも、かくにも、ここのソフトクリーム。美味しいですよ。
宇都宮市針ヶ谷町277-1
028-653-6461
定休日:無休
コメント