私、パンはそんなに食べなかったんですが、最近インスタの影響で
ちょっとずつ食べるようになりました。
ただ、パンの素材の味はあまりわからないです。
なので、天然酵母と言われてもなんじゃらほい。
米粉と言われても、何がいいの?
食パンみたいな、パンを買う方なら別ですが、
私が買うのは、ほぼ総菜パンか甘いパン。
私が美味しいというのは、パンそのものじゃなくて、総菜の味付けかも?
そう思って、パン屋の記事はお読みください。

さて、お店の外観はこんな感じ。
かなり凝った感じに作ってます。
和食のお店の暖簾をくぐると、そこは別世界。
そんなイメージで、このトンネルをくぐると、別世界。


中には、カフェとして使えるスペースもあるんです。
ちなみに、こちらの写真はもう、3回行っているので、それをまとめてます。


ドリンクを取って、ここで飲食できます。

こんな感じでたくさんのパンが。

イチオシはこれ。
明太クリーム
ほんとにハマっちゃいました。

私は興味無いけど、こんなおしゃれパンも多数。
プレゼントしても喜ばれそう

これは食べてないけど、インスタ映えしそう

キャラパンもあります。


これが初回に買ったパン。
明太クリームはすこぶる美味しい。
残りも、美味しかったです。

二回目がこちら。
ザンギ唐揚げは、もう夕方なので、ちょっと固くていまいち。
胡麻団子は美味しかった。
これ、大好きなんですよ。

塩パンも食べてみた。
もちろん美味しいけど、塩パンは、どこも美味しく感じるれんどすです。
ただ、テレビで紹介されたっていう、クリームパンみたいなのは、
最後の一個をかったけど、あまり美味しく無かったな。
クリームが粉っぽかったので、なにかの間違いだとは思うけど。


ただ、その他にもめっちゃおいしそうなパンがコスパ良く並んでいるので、
また行っちゃうな。
次は何パン食べようかな。
〒323-0829 栃木県小山市東城南4丁目1−2
コメント